パープルリボンまゆら

まゆら日記

青森県立大間高校

2021.04.30

青森市から車でゆっくり向かったのはマグロで有名な大間。
海風が気持ちいい漁港を眺めながら向かいました。

生徒さんの中には「めんちょこ隊」という名でフェリー到着を大漁旗で迎えるという活動をしている方もいます。
先生と生徒さんの距離が近く、アットホームな雰囲気の学校です。
今回は体育館に立派な看板を掲げて迎えてくださいました。
お手数をおかけしてしまいましたが嬉しいものです。

前半と後半に分けて私と松山の二人でパワーポイント資料を活用しての50分です。
講座の内容にはセックスや恋バナもありますから生徒さんも自然と集中。

事後体育館から退場する私たちに姿が見えなくなるまでずっと拍手してくださって!
玄関で数名の生徒さんが「ありがとうございました!」と声がけしてくれました。

こんな若い世代の方々が、暴力とは縁のない安心安全な未来を歩めますようにと心から願います。

お問い合わせ・お申し込み

あなたの一歩にお手伝いができれば幸いです。
お問合せは下記メールフォームからお送りください。

    お名前

    メールアドレス

    お問い合わせ種別

    メッセージ

     
     

    私たちの活動は無報酬です。 ご寄付をお考えの方は以下にお願い申し上げます。

    ゆうちょ銀行 店名 八一八 店番818   普通口座番号4228671  パープルリボンマユラ

    まゆら日記

    ちょっとひとやすみ処「ミモザCafé」開店します

    ミモザといえば、3月8日に女性に感謝を伝えるイタリアの記念日

    続きを読む

    一時避難ハウスも雪の中

    一時避難ハウスの玄関が開けられない! というより、まず道路か

    続きを読む

    避難ハウス、ペットの受け入れ

    先日、ペット連れで避難ハウスに入れるかと問合せがありました。

    続きを読む

    toshiさんに拍手が

    参加者たちからの質問にも答え終えたところで『加害者プログラム

    続きを読む

    今年も参加「カダールフェスタ」

    掲示と講座で参画。 講座は1/26「ボクはかつて加害者でした

    続きを読む

    記事をもっと見る

    facebook

    twitter

    ページのTOPへ