パープルリボンまゆら

まゆら日記

挨拶しません

2020.01.05

P1040957

妻さんと会話がないNさん。

彼女から返事がないことに反応して『なに無視してるんだよ』『お前はオレの言うことに従っていればいいんだ』と怒りを感じています。

今までは妻さんから返事がなくても挨拶をするように心がけていたNさん。
「おはよう」「行って来ます」「いただきます」「ただいま」。
何ヶ月も続く妻さんの無反応にイライラ。

そこでNさんは、自分から挨拶しなければならないというのがストレスを生んでいるのだから、自然に発生した時以外は彼女に挨拶するのはやめようと考えました。

「挨拶は人間関係の基本」「挨拶もできないなんて」という考えに縛られ、そのためNさんが暴力的になるのであれば、「挨拶はするべき」を脇に置いておくというのはありという仲間たち。

2020年も、DVをやめたい彼らにたくさんの気づきがあることを願います。

お問い合わせ・お申し込み

あなたの一歩にお手伝いができれば幸いです。
お問合せは下記メールフォームからお送りください。

    お名前
    メールアドレス
    お問い合わせ種別
    メッセージ

     
     

    私たちの活動は無報酬です。 ご寄付をお考えの方は以下にお願い申し上げます。
    ゆうちょ銀行 店名 八一八 店番818   普通口座番号4228671  パープルリボンマユラ

    まゆら日記

    東松島高校で

    三部の生徒さんたちはほぼ大人の方々。 身近なこととして真剣な

    続きを読む

    パープル色に

    青森県観光物産館アスパムは毎年11月のパープルリボン週間に紫

    続きを読む

    古川黎明高校にて

    階段教室にぎっしり240名の生徒さん。 デートDVの会話例ビ

    続きを読む

    パープルリボンキャンペーン参加

    女性への暴力根絶を願う活動パープルリボンキャンペーンに参加。

    続きを読む

    活動仲間のゆぱゆぱさん

    自然療法ケアサロンを主宰しているゆぱゆぱさんはパープルリボン

    続きを読む

    記事をもっと見る

    facebook

    twitter

    ページのTOPへ