パープルリボンまゆら

まゆら日記

気づかないのかなと思いながら

2018.07.29

P1040737A 先日2時間妻と話した。自分は本当は離婚したくないけど、妻が元の私に戻らないなら生活を続けられないと言うのであれば仕方ない。彼女は相変わらず攻撃的。

B パートナーさんの本心はどうなんでしょうね。

A 子供のことやお金を考えるとしたくないだろう。私が家にいるとそれはそれでいいようだが、どういう状態が『戻る』ということなのかわからない。とにかくここに通うことを彼女は安心材料として求めているから続けることもその一つだろうと思う。

C 言い訳がましい。自分も同じように妻さんに言ってるんだろうなと思った。妻さんは寂しいから攻撃的になることがある。

D  妻さんはわかってもらおうとして一生懸命に2時間伝え続けたのではないかと思うと聞いていてドキドキしたし、いま居心地がよくない。

B Aさんの逃げ根性が見えた。自身にも問題にも向き合っていないと感じた。被害者への無関心さが悪意に感じられている。あなたが関心を持てばパートナーさんは変わると思う。

C Aさんは何のためにここにきているのか見えない。もっとウェイトを重くとらえて欲しい。

————————————————————————-
ほら、そこよ。まだ気づけないかなぁ…。
こんな時はちょっと姿勢を直してみたり、静かに深呼吸してみたり。
 

お問い合わせ・お申し込み

あなたの一歩にお手伝いができれば幸いです。
お問合せは下記メールフォームからお送りください。

    お名前

    メールアドレス

    お問い合わせ種別

    メッセージ

     
     

    私たちの活動は無報酬です。 ご寄付をお考えの方は以下にお願い申し上げます。

    ゆうちょ銀行 店名 八一八 店番818   普通口座番号4228671  パープルリボンマユラ

    まゆら日記

    ミモザCafé六月開店!

    仲間の一人が「ミモザCafé」を開店します パープルリボンま

    続きを読む

    4/22 青森中央高校でデートDV予防セミナーを開催

    若い世代に伝えられる機会に感謝し、 生徒のみなさんにお会いで

    続きを読む

    ちょっとひとやすみ処「ミモザCafé」開店します

    ミモザといえば、3月8日に女性に感謝を伝えるイタリアの記念日

    続きを読む

    一時避難ハウスも雪の中

    一時避難ハウスの玄関が開けられない! というより、まず道路か

    続きを読む

    避難ハウス、ペットの受け入れ

    先日、ペット連れで避難ハウスに入れるかと問合せがありました。

    続きを読む

    記事をもっと見る

    facebook

    twitter

    ページのTOPへ