パープルリボンまゆら

まゆら日記

加害者Kさんからの寄稿

2019.09.27

P1040890
〇自分はどういう人間か
・ストレスがかかると制御できない
・怒りっぽい
・自分と同じペースで行動できない相手がいると、その人に合わせられない
・やると決めたら没頭し、周りが見えない
・子どもっぽい考え方をするところがある
・怒りの感情に振り回される
・「ありがとう」や「おはよう」の挨拶をしない
・父親の悪いところだけを真似ている
・会話をしない

〇今までのこと
・大量のコップに八つ当たりした
・お酒の量が増えた
・殴ることはできないと思い妻の肩を強く押した
・家でもイライラし家庭は癒しの場ではなかった
・自分が荒れた時に娘が警察を呼び、自分は警察とももめた
・10年やめていたタバコをまた吸い始めた

〇離婚してからの状況
 きょうだいも離婚して実家に戻って来て、そのきょうだいとの関係にストレスがあるので関わらない方がいいという回避方法をとっています。
 親からの「負けないで見返せ!」という言葉は僕には有効ではないようで、今は人と関わらない、気にしないことを意識することでストレスが減り暴力もしなくなりました。自分を極度に無理に変えようとすることよりも、このままの環境でどう心を管理するかを考えた方が自分もおおらかになっていられます。

—————————————–
暴力から離れる方法は人それぞれです。
これこそが正解というものがなく、彼は、自分を変えようとすることより、今の環境で心をどう管理するかを考えることに集中する方法を取り入れていると言います。

つまりは自分を変えることになると思うのですけれど。

 

お問い合わせ・お申し込み

あなたの一歩にお手伝いができれば幸いです。
お問合せは下記メールフォームからお送りください。

    お名前

    メールアドレス

    お問い合わせ種別

    メッセージ

     
     

    私たちの活動は無報酬です。 ご寄付をお考えの方は以下にお願い申し上げます。

    ゆうちょ銀行 店名 八一八 店番818   普通口座番号4228671  パープルリボンマユラ

    まゆら日記

    ミモザCafé六月開店!

    どこかでゆったりしながら気持ちのモヤモヤを聞いたり話したりで

    続きを読む

    4/22 青森中央高校でデートDV予防セミナーを開催

    若い世代に伝えられる機会に感謝し、 生徒のみなさんにお会いで

    続きを読む

    ミモザCafé始まります

    花屋さんから買った私のミモザは枯れ始めました。 葉っぱがパリ

    続きを読む

    ちょっとひとやすみ処「ミモザCafé」開店します

    ミモザといえば、3月8日に女性に感謝を伝えるイタリアの記念日

    続きを読む

    一時避難ハウスも雪の中

    一時避難ハウスの玄関が開けられない! というより、まず道路か

    続きを読む

    記事をもっと見る

    facebook

    twitter

    ページのTOPへ