パープルリボンまゆら

まゆら日記

援助したい

2017.07.10

P1040333
別居しているBさんが、妻さんの引っ越しに伴い『援助』を申し出ました。
「一人暮らしする場合は最大限の援助ができます。何かとお金がかかるでしょうから、あなたには従来の送金より増額が可能です。」

このメールを受け取った妻さんの気持ちは次の通りです。

私が引っ越さなくてはならないことや通院や服薬が必要になったのは、そもそも夫のあなたの虐待が原因なのに、もしかしてそのことを見失っているのでは…。

Bさんは妻さんに「困っているなら助けてあげる」と申し出たわけです。精いっぱいの優しさ、思いやり、そして謝罪のつもりで。

「援助」という言葉を使ったところに、DV加害者の特性が出ているとお気づきでしょうか。

お問い合わせ・お申し込み

あなたの一歩にお手伝いができれば幸いです。
お問合せは下記メールフォームからお送りください。

    お名前

    メールアドレス

    お問い合わせ種別

    メッセージ

    私たちの活動は無報酬です。 ご寄付をお考えの方は以下にお願い申し上げます。

    ゆうちょ銀行 店名 八一八 店番818   普通口座番号4228671  パープルリボンマユラ

    まゆら日記

    宮城県北部保健福祉事務所より

    依頼文には、 「DVの早期発見とその対応等について理解を深め

    続きを読む

    村田高等学校で

    校長先生の名刺には地域のキャラクター「くらりん」。 村田町で

    続きを読む

    顧問

    このたび弁護士の沼田徹さんを顧問として迎えます。 人権派で、

    続きを読む

    仲間の企画ミモザCafé

    初回、料理好きなグランマはなんと炊込みご飯をごちそうしてくだ

    続きを読む

    ミモザCafé六月開店!

    仲間の一人が「ミモザCafé」を開店します パープルリボンま

    続きを読む

    記事をもっと見る

    facebook

    twitter

    ページのTOPへ